こんにちは、スポーツファシリテーターの南部です! 今回はバク転部が取材を受けた様子をお伝えします!
フォーカス徳島のバク転部取材の様子
バク転部に徳島のお茶の間では知らない人がいないんじゃないか? くらいの榎本真也さんが遊びにきてくれました!
いつものように楽しくバク転部の準備をしていると…
榎本さん(右)と四国放送の皆さんがやってきました! なんでも榎本さんがバク転チャレンジする様子を撮りたいようです!
バク転部第一の関門ストレッチ
では、一緒にストレッチから始めましょうね! バク転するためには柔軟をしていかないといけませんよ! (榎本さんの限界はここらしいです。)
ちなみに、初心者が苦痛に顔を歪めますが、すごく大事な開脚60秒がバク転部名物であり、関門となってます。
1人だったら絶対やらないけど、みんなでカウントしながらやるんで、結構やれちゃいます! これが集団の力ですね!
ハンドスプリングで大人でも縦回転に慣れよう
バク転の前にはハンドスプリグの練習!
大人になってからは縦回転(前回り)なんてする機会がほとんどないですよね? 榎本さんも実に小学校以来!20年前か…
それでもクルッと回ってましたね!
最終関門バク転
さて、いよいよバク転です。ストレッチタイムでは開脚の山場を超え、ハンドスプリグで縦回転を会得しました。
ついにバク転への扉はひらかれた!
バク転するには後ろに反ることが重要です。そのためのシミュレーション。
親子参加で来た、お子さんもいっしょにバク転、バク転!
榎本さんは最初「体操が全くダメ」「体硬い、座った時に腰を90度で座れない」などテレビでは見られない慎重な意見で怯えていました。
でも、ちゃんとした指導者の元やってみると…
結果は放送日を楽しみにしておいてくださいね!
前回は「朝ごはん食べた?」の久保さんが成功させていましたから榎本さんもきっと…
[topic color=”green” title=”放送日はこちら”]
2019年2月4日(月)18:15〜
[/topic]
みんな、絶対見てくれよな!
藍ノオトバク転部に参加してみよう
[aside type=”boader”]
素人が自己流でやっちゃうと怪我の元でしかないのでご注意ください。自己流でできるのは一部の人のみです。
そして、自己流でバク転できてる人も体操経験者からしたら「変なバク転、怪我しそう」って言う可能性もあります。
楽しみながらバク転を習得するには藍ノオトへどうぞ!初心者、経験者、男女問わず、ご参加をお待ちしています!
[btn]バク転部のお申し込みはこちらから[/btn]
この部会は体操経験者の指導の元、参加者のレベルに合わせて練習を行っています。最低限の傷害保険には入っていますが、万が一が心配な場合は個人でスポーツ保険に入ることをお勧めしています。
[/aside]
ps.ありがとうございます。
参加者のみなさん、会場をお貸しいただいている中央武道館さん、そして今回取材いただいた榎本真也さんをはじめ、四国放送サービスのみなさん、この場を借りてお礼申し上げます。
取材、コラボ、講師などの依頼などは下記のフォームからお問い合わせください。