バスケサークルの運営方法「初心者と経験者の共存」

《Q.質問、サークル内の初心者と経験者の差を埋めるには?》


こんにちは!徳島でバスケサークルを運営している南部と申します!

最近サークル運営で課題があります。

全くの素人の方も気軽に参加できる社会人バスケサークルを運営しています。

そこで、20〜30分くらいは初心者講習をしているんですが、どうしてもゲームになると初心者はボールに触れず、次からは去ってリピートにはならない状態です。

結果としては、経験者だけ残るということになってしまいました。

バスケを覚えるために何度も来てくれる初心者の方もいますが、練習時間が少ないのでどうしても埋められない壁ができてしまいます。

何か良い、練習方法や知恵などありませんか?

ps.
本当に初心者を対象にした回を作ってみることを実践しています。(まだ予定を立てだけ)

いただいた回答

初心者にはまず楽しんでもらうこと

先ずは、バスケが楽しいと思って貰う事が重要で…

その為には、ボール持って、遊んで貰う事じゃないですか…?

幼稚な様で、でも最初はそこから、始めるべきでは…?

例えば、上級者のドリブルに、初心者が全員で寄ってたかって取りに行くとか…
上級者じゃなくても、中級者くらいで…。

子供に教える時は、最初の触りに必ずやってます。

試合の時にはレベル分け

こんにちは。初心者も安心して参加できる社会人サークルいいですね♪私も地域のバスケサークルに参加していますが、小学生~かなりのオジサンまで幅広い世代でバスケを楽しんでいます。
アップはみんなで同じメニューをします。(ランシュー、3メン)
→できるできないは関係ない。
 その後、試合をしますがある程度レベル別で分けます。
→小学生カテゴリ
→中学生・初心者(女性)
→中学生・高校生(初心者)・初心者(男性)
→高校生以上一般(経験者)
こんなイメージです。
人数が少なくそこまで区分できないときは、マッチアップをポジション・レベルごとに振り分け、マンツーマンディフェンスルールにします。
そのときには、経験者は初心者にもパスを回す、シュートを打たせるなどの配慮をします。(初心者同士のマンツーマンなのでパスをもらうことは結構できます。)
みんなが楽しめるサークルになるといいですね♪

経験者にはある程度縛りのある(初心者を生かす)ルールをつける

難しいですよね、特に経験者の方が自分が楽しみたいというタイプだと。

ゲームだとどうしても勝ちたい、目立ちたいという人は出てくると思うので、
やるなら経験者に利き腕シュート禁止!とかドリブルは1回までみたいなハンデをつけたり、


初心者の得点倍にするなど。経験者が初心者を使う(楽しんでもらう)と有利、みたいな場作りをしてみても良いかと思います。

初心者に合わせられる人と合わせられない人を分ける

ステキなサークルですね😄

ゲームについてですが、まずは初心者の方と一緒にプレーできる人とできない人を分ける。

初心者の方と一緒にプレーできる人の人数にもよりますが、初心者3人と経験者2人でチームを組む。できない人は、できない人同士でゲームをする。

初心者の方と一緒にプレーできる人は、できない人同士のゲームにも出る。

以前、私はこんな感じでやっていました😄

理解のある経験者の協力を仰ぐ

お疲れ様です!素敵な取り組みだと思います!

経験者の方が南部さんのやろうとしていることを理解して同じ気持ちでやることが不可欠だと思います。

初心者の方の上手くなろうという気持ちと経験者の方の上手くしてあげたい気持ちがあってこそだと思います!どちらも楽しみながら努力する、努力しながら楽しまないと。

ほんとに難しいことですけど頑張って欲しいです!

サークルの考えにそぐわない場合は話し合い

チームを分けるときに経験者と未経験者が混ざるようにするのもいいかも。女性や未経験者が得点すれば倍にするとかの独自ルールとかも面白いですよ🎵


みんなで楽しむために色々考えるの大変ですけどがんばってくださいね。

自分の経験上ではサークルの考えにそぐわない方は話し合ってそれで理解ないようならその方の参加を断ることも必要ですよ。

初心者には目的を決めてあげると良いかもしれない。

はっきり言ってバスケは複雑で過酷なスポーツだと思います。

差が埋まるのはかなりの練習が必要だと思います。


初心者チームの目的を決めてあげると良いと思います。
(例えば楽しくワイワイ など)

バスケを好きになってもらうにはプロの試合をみんなで観に行く、ミニバスの高さにして遊びの要素を増やすなど面白いかもしれませんね(^^)
私の大学のサークルではミニバスの高さにしてダンクして遊んだりしてました笑

ノウハウも大事だが、主催者がどうしたいのか?

バスケの主旨がどこかにもよるんですが…
うちのサークルは初心者メインです!と先に参加希望の経験者に言ってます。
それをご理解頂いた上で、参加頂いてます。
初めて来た初心者にはこれでもかとボールを回しシュートさせる時ありますが(笑)
ゲーム中、女性や初心者はどーしても置いていかれる、ボールに触れない時は主催者が名指しでその人の元へ行き「ボール回ってないよ!!」と注意します。
それで嫌な顔したら、正直に言う来ないだろうし…うちの主旨を理解してる経験者メンバーは注意よく見て回してくれます。
経験者はどこでもできる場所はあると思います。
合わせられるだろうし…でも初心者は経験者に合わせられないですよね??
初心者は楽しみたくても、なかなかできる場所がないのも現状です。
もう少し初心者目線、優先での舵取りでだいぶ変わると思いますよ(´^∀^`)

主催者がまずはどこに軸を置くか、多少メンバーが変動する事に動じないか…南部さんが本当にどうしていきたいかの…その考え、信念を曲げず貫けるか…それにもよるかと思うんです(^-^)

経験者には初心者に合わせてください!
助けてあげてください!
アドバイスとかしてあげてください!
ワンマンプレーやガチプレーばかりで周りに合わすことができない時は注意します!

みたいに先にルールとして再度周知するのもいいかと…。

そんな感じで初心者メインのサークルを15年やってます。
メンバーは転勤やらもちろんチーム方針に合わず辞めていく方もいますが…初心者、女性に優しくの方針はずっと変わらずなのでそれはとても助かってます。

南部さんの投稿に思わず「わかる!!」と思いコメントしてしまいました!
長々失礼しました。
どうか素敵なチームになりますように(^-^)

ゲームの前に少人数で動きを学ぼう

急にゲームってなっても動き方などわからないなどもあるとおもいます!

2対2、3対3などハームゲームから始めてみたりするのはいかがですか?

自分は小学生低学年を指導してた時そいうことから始めていきました!

参考になるかわかりませんがバスケ人口増やすためにも頑張ってください!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次